2018年4月23日月曜日

自転車でフラフラ


最近、研修は座学ばかりで運動不足

休みの日は自転車でフラフラ



波の音、親子の会話、潮の香り...

一人で来たけど、のんびりした時間が良かった

ベンチに座ってぼーっとするの

時にはイヤホンから好きな音楽を流すも良し

やっぱり一人の時間は良いなぁと思うこの頃





お金がないから、自転車でフラフラする遊びをしているんだけど

珈琲くらいはありだと思う(笑)

テラス席で飲むアイスコーヒーひんやりおいしかった







床に落ちてるパンくずをいつも食べに来ているのか

人に対して警戒心のうすいすずめが

ちょくちょくテーブルにいらっしゃる。かわいい。








4月、新生活

4月です

この4月から新社会人となりました
 
早一か月が経とうとしています

3月まで、社会人になる事が不安すぎていたけれど、

なんとかやれています。

まだまだ研修段階だからかもしれないけれど...


「社会人になったらゲームとか趣味の時間取れるのかな...?」

なーんて思っていたけれど

そこもなんとか大丈夫そう

確かに、時間は減ったと思う

だけど、「寝る前にゲームするぞ!」って強い思いが

帰宅後の行動を速めてくれている


実は、blogに感想書きたいなと思って

下書きしている記事がいくつかあるけれど

このままお蔵入りしてしまいそうだ...



社会人といえば通勤電車

基本的に「普通」に乗るんだけれど、

一度だけ試しに通勤特急に乗り換えてみたことがある。

結論から言うと、もう二度と乗らない...早起きするぞ...

人混みにもみくちゃ、なんて次元ではなく

ズボンプレッサーのズボンのように

前後からぎゅーっとおされて

つぶれるかと思ったよ...